SSブログ

レール固定準備2 [宮ノ下セクション]

固定準備と言うか何と言うか、
給電加工とレールのジョイントです。
そうですね、準備作業です。
久しぶりの徹夜作業です。

 
何だかんだいいながら、徹夜になってしまいました☆
仕事が無いわけではないのですが、昼間の暑さが和らいだら
ビールはすすむは作業は進むはで、快調です。

多分、この後仮眠とって暑さで目が覚める・・・そして一日イライラする。(爆笑)

後の祭ですな(^^;

110709-1.jpg

早速、場内の給電加工をしました。
我等のリーダーりょうさんの指示の通り大平台方向の
右レールに赤、左レールに黒、としました。
でも、結果的にこれらの電線はポイントマシンの選択スイッチに直結なので
私さえ把握できていればどうって事は無いんですがね。

あとは、これが今後外れたり接触不良で切れたりしないことを祈りながら
固定・・・なんですが、もう一つ作業があるのでとりあえず仮置き。
電線のニゲを確認します。

110709-2.jpg

ちょうど電線のお陰で目論見どおりのスキマが出来て
左側のスタイロの位置がよさげです。
スキマは紙粘土かプラスターか何かで埋めておくつもりです。

で、安全側線をつけました。

110709-3.jpg

短いレールに曲げクセをつけて放置するのが難しいので
ハンダでつなげてしまいます。
どうせ走ることのないサビサビのレールになるので
イモハンダでもダンゴでもいいんです・・・といいつつちゃんとヤスってあります♪

安全側線ヨシ!

で、本線の強羅方面もつなげておきます。
こっちの給電は末端にジョイナーを付ける予定なので、そこから給電します。

110709-4.jpg

最悪、このままで入換えが出来るように3両編成ギリギリの31センチ確保してあります。
ヤバイ時はあと20ミリスペースがあるので・・・(^^;

と、とりあえず全景です。

110709-5.jpg

意外とちっちゃいんですよね・・・・と、言いつつ最終的には
巨大になってしまうんですが。

さて、寝る・・・・か!

おー、日の出じゃ。


コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

ジェイアール浜松

だいちんさん、制作お疲れさまです。

大工だった頃を思い出すボンド作業といい、手際が良いですね♪
私は手元に即乾ボンドのスチロール用が無かったので、木工ボンドで接着しましたが、コルクのつなぎ目が浮いてきて今後手直しをせざる負えません;
それにしても格好良い地形ですね(これが本物同様なのですね)(^^。
by ジェイアール浜松 (2011-07-09 09:10) 

D-MIURA

ジェイアール浜松さん 毎度ありがとうございます。

前職の経験が今になって役に立つなんて思ってもみませんでした。
手際の良さ・・・そりゃジェイアール浜松さんも然りでしょう♪
職人ってのは手際の良さが売りですからね☆

最初の手間ヒマを惜しんで手を抜くと最終的に困っちゃうんですよね~。
店舗の陳列什器をポリメラで組み立てている時に、
最後のメラミン天板に速乾を吹き付けて乾かしている隣でトリマー・・・
で、張り合わせたらトリマークズが噛んでメラミン浮いちゃったり。
そう言うときに限って、光沢のある化粧品棚だったりで返品必至。(爆笑)

実は、宮ノ下の地形はもっとシビアです。
建屋のプラ工作を考えて平地に整地したのですが、実際はまさに
擁壁のある斜面に片足場状態の建築だったりでアンビリーバボーです。
詳しくは、「宮ノ下」「ナラヤカフェ」で検索してみてください。
建築工事の時のブログ記事ありますから・・・・。

by D-MIURA (2011-07-09 22:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

スタイロ固定1飲み会帰り道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。