SSブログ

2010JAM搬入前夜 [うみ電やま電]

我等「うみ電やま電」のJAMを振り返ると、壮絶なものでした。
本来、発展途上の作品でも臆することなくお披露目すれば
良いのですが、どうしても突貫工事になってしまいます。
なんか性格なんですかね。



どう言う事かといいますと・・・「会期が納期ではない」と言うことで
未完成でもいいじゃないか・・・、と言う単純なものです。

途中だから悪いわけでもないし、雑だから面白くないわけでもない。
自分のその時の精一杯をお披露目して、賛同してもらえば
良いだけのことなんですよね。趣味なんだから。
私のもう一つの趣味のバンド(音楽)でも、
それは良く考えることなんです。・・しかしそうは言うものの
私は突貫工事・・・”納期”的なものに振り回されちゃってます。
来年も突貫になるんでしょうねぇ(大爆笑)

うみ電やま電についての紹介は既に必要ないかと思うわけですが
今回のJAMでの出来事は報告されていませんね。


19日に準備に入って、20日から22日の3日間、無事に終わった。
以上・・・・・・・・・・・





冗談です(^^;

先ず架線柱オタクよろしく、うみ電チームの架線柱を20本近く
納めているのですが、やま電チームの架線柱はトラブル続出。
何がって寸法がチョット小さいのです。
で、事前に公開しまくっていたお陰で説明をガッサリ省くと
・・・「大宮でセクション本体と合わせる加工をした」わけです。

架線柱は柱が垂直に立っていないといけませんので
柱を立てる場所によっては”合わせ”が難しいわけです。

100824-1.jpg

幸いにしてそんなに妙な柱間になっているわけでもなく
事前に教えていただいていた寸法どおりで満足のいく感じでした。
こうして見ると真鍮なんだなぁ・・と分かりますよね(当然)。
しかし、この時点で搬入前日の夕方でした。(爆笑)

100824-2.jpg

これは、ガイシだとか門型のオプション(?)を付ける位置を
記したところです。・・・実は画像の一番上のやつにチョットした
ミスがあったのは、後の祭り・・・ガイシを取り付ける作業中
ハンダコテの先がすこぶる調子が悪く、
メルトダウンが始まっていました。
さすがに焦りましたが、こんな時間では後の祭り
・・・やるしかないです。

ちなみに、画像の右上にはsyonanmodelさんのカカトが写ってます。
「どれくらい時間かかる?」と聞くと
やろうと思えばエンドレス・・・・なんだと。
こりゃ、骨が折れそうだ(^^;

とモタモタしていると「メシ食うか~!」の天の一声。

その時りょうさんが格闘していた鎌倉モジュールで記念撮影。
どうも電線のハンダ作業があるらしく・・そうか、ここでもハンダか。
今頃ハンダを見つけた半田さん儲かってウハウハ。
(そういう顛末だったっけか?)爆笑

100824-3.jpg

そう言えば、これ半年前の架線柱じゃん。(^^;
と思いつつ発送した時のやなぎこうじさんのリアクションを思い出す。
http://blogs.yahoo.co.jp/kk35jp/60048595.html
当時は「何をオーバーな・・」と思っていたのですが、
(自画自賛)なんのなんの・・役割そうとうデカイですよね。(爆笑)

http://bhkn8181.exblog.jp/14709416/

こりゃ安いわ。誰か代わりに作ってくれ☆


100824-4.jpg

と、遊んでいる場合ではなかったのだが、リーダー自ら買出しに出て
帰ってこないのでしょうがない。ぶひくんさんありがとう!
おかげで牛丼とカレーのイメージが変わりました。(^^;

で、無事に(?)晩飯を済ませてカツを入れてガイシだのの取り付け
塗装作業を開始したわけです。
実に大変でしたので画像は一切ありません。m(_ _)m
ホボ徹夜明けだというのにすでに深夜・・・りょうさんにいたっては
もう蝋人形のように固まっていました。(マジ)

程なくして塗装作業をスタートさせた頃には
日付がとっくに変わっていて乾燥の時間までもが惜しい。
あらかじめ色は決まっていたので塗装ブースでガンガン吹く。
これが、人生初のダブルアクションの吹き付けでした。いいね♪
ちょっとコツをつかんでしまうと今までの苦労が何だったか
アホ臭く思えました。

100824-5.jpg

で、四方八方から吹き付けないといけないので故意に「極薄」状態で
何回も吹きました。結果、良好、ノズルも快調、
いいなぁダブルアクション。買おう。
背景に見える巨大な手はりょうさんですね。
さっきまで蝋人形同然だったのが、目が覚めちゃったんですか?

実際に設置作業をやったのは初めてだったので、雰囲気がよく分かりました。
意外とスタイロの下地にベニアまでスッコリ差し込んでしまって、
ひっくり返した時じゃないと抜けない「ちょうどいい抵抗加減」がイイですね。
りょうさんも、「架線柱は固定せん方がイイかもね」と言ってました。
実にこのとき深夜の2時。
オジサマ連中が限界を迎えてオタケビをあげちゃっています。
うぉぉぉ!!

100824-6.jpg

手の早いぶひくんさんの命・・・撮り鉄君が立っちゃってます。
太陽光とかの強い光の下では多分こんな影が出るんでしょう・・・。

と、りょうさんの車に静々と乗り込んで大宮大成の定宿に3人で入ります。
手違いだかどういうわけだか、3人部屋でしたがなんのためらいも無く
御就寝。・・・・シャワーくらいは浴びましたよ。・・・・・ビールの2本くらいは飲みましたよ。

ええ、多分3時間は寝ました。(爆笑)


つづく



コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

ヘッポコ出戻りモデラー

舞台裏は壮絶ですね。お疲れさまでした。
日曜日寄りそびれました・・・
by ヘッポコ出戻りモデラー (2010-08-26 09:50) 

D-MIURA

出戻りモデラーさん♪ ありがとうございます!
日曜日は舞台のスポンサー的存在の株こばるがイロイロ動き出して
販売員として、デモ要員として借り出されていたので、
もしかすると会場のどこかで肩がぶつかっていたかも知れませんね。
壮絶な舞台裏は健康管理に似て、本人のズボラさ加減だと・・(大爆笑)


by D-MIURA (2010-08-26 14:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

金沢2010JAM開催中・・・だった。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。