SSブログ

中間車両への改造案 [改造]

えー、はるか前に試作した中間車について
もうちょっと踏み込んだ改造案を考察中です。
これもレジンキットとの出会いと、
箱根な皆様との盛り上がりによるところが暴走の発端です。

台車や屋根にあるクーラーユニットパーツが豊富(?)な
有名電車ではないので、ベルニナを生産しているTOMIXでも
パーツのバラ売りはやっていません。
さらに、2000系の生産がスタートしているとは思えず
現行の1000系の新色も出る気配がありません。

旧型車両に萌えている私でも、
新色の新型車両は欲しいです。( ̄^ ̄)
塗装の塗り替えくらいならまだ簡単なのですが
中間車両となるとニコイチの改造と台車の加工は必至。
ネットオークションでジャンク品を入手して出来る限り
やってみる覚悟を決めております。

手元にあるベルニナをズラーっと並べてみました。
ジャンク品の中でも車体のダメージが顕著なものをぶった切って
簡単に並べて見たものを、もう一度眺めて、工法の選定です。

中間車ができれば恐らく先頭形状の改造・・
そうですね、2000系車両の改造も夢ではありません。

むー・・・、たった一台だけならまだしも、
数台欲しいので上手く一台を組上げなければなりません。
それをもとにカタドリ・・複製・・・・

そーなんです!!
ついにその域にまで短い足を伸ばしてみました!!
ハッキリ言って、これのために複製をやってみたようなものなんです。

むー!!!!
ムムム・・・!!!!
もうちょっと時間を下さいっm(_ _)m

対向電車待ち合わせの為、発車まで少々お待ちください・・・


コメント(2)  トラックバック(0) 

コメント 2

箱庭駅長

こんばんは。

中間車の製作はレイアウトが3両編成を
運行できるからこその楽しみであり悩みでもありますね。
私のレイアウトは2両編成までなので悩まなくてすみます(^o^)

ボディを複製するとのことですが橋脚以上に
精度が要求されると思うので難航が予想されます。
複製の報告、期待していますのでがんばってください。
by 箱庭駅長 (2008-01-31 19:58) 

D-MIURA

こんばんわ!

そうなんです。
安易に3両編成が走行可能なレイアウトにしてしまったので
欲張り過ぎです(^^;

シリコン型を使うと複製精度とポリウレタンの脱泡、
強度の問題・・難航が必至でしょうね。
エッチングパーツの自作ができればその方法で
やろうかとも思っていますが、あとに控えている
クリアパーツの問題もあるので失敗は覚悟の上ですp( ̄^ ̄)q

機械的な直線を出せるのか?
それを実験するつもりで1作目に取り掛かるつもりです♪
あんまり先の心配をせずに、一つ一つじっくり楽しみながらやります(^^;
by D-MIURA (2008-01-31 20:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

橋台作製2車両パーツ取り付け ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。